クリスマスまでのカウントダウンを楽しむアドベントカレンダー!
みなさんこんにちはYWCDシモナガです。業務がピークを迎えております。。。
まぁ、そんなことはどうでもいいです。もう12月です!今年ももう1ヶ月ですね。
イベント事がなにかと多いこの季節。
特にクリスマスがありますよ!大人も?子供も待ち遠しいクリスマス。
ということで、個人的に今年から初めてみる
「アドベントカレンダー」
というものを紹介したいと思います。
目次
・アドベントカレンダーってどんなもの?
・アドベントカレンダーの作り方
・真似したいアイデア作集
・まとめ
アドベントカレンダーってどんなもの?
そもそも「アドベントカレンダー」とはなんぞや?
名前からしてカレンダー的な何かとは想像できるけど
詳しくは分からない。。。
ということで、はい。こちら。
アドベントとは・・・
「アドベント」とはドイツ語でクリスマスまでの4週間のことをさしてるそう。
「キリストの降誕を待ち望みながらクリスマスの準備をする期間」(=待降節)として
定着しています。日本では24日と25日、この2日のみお祝いするケースが多いですが
キリスト教ではこのアドベントもクリスマスを祝う大切な行事となっているそうです。
そしてアドベント期間には、12月1日~24日(25日)までの数字が小窓になっている
「アドベントカレンダー」が登場します。
毎朝その日の小窓を開け、中に書かれた聖書の一節や美しいクリスマスのイラストを楽しむもの。
チョコレートなどのお菓子や小さなおもちゃが入っているタイプもあり、
アドベントカレンダーは子供たちのお楽しみの一つとなっています。
出典:https://www.instagram.com/p/BNCB2sIBd0M/
なるほど、なるほど。
要はクリスマスまで毎日ひとつづつ小窓や引き出しを開けて
中のものを取っていけばいいのか。
これは結構楽しそうな予感がしますよ!
どこに行けば手に入れれますかね〜…。
え!?日本でも定番になってる!?
なんと!店頭で普通に販売されたりとだんだん定番になってきてるみたいですよ。
みなさん知ってました?
クリスマスまでの毎日のささやかなお楽しみ…
アドベントカレンダーは子供だけでなく大人もワクワクするしかけが多そうです!
アドベントカレンダーの作り方
お店で気に入ったものを探すのも楽しいアドベントカレンダーですが、
欧米では家庭ごとに趣向を凝らして手作りするのも人気があるみたいです。
12月1日からクリスマスまでカウントダウンできるように日付がついていること、
それだけの設定で形や飾る場所などの決まりはないとのこと。
おっ!だったら簡単につくれんじゃん!
ということで、まずは身近な材料で作れる
お菓子入りアドベントカレンダーの作り方をご紹介します。
1.中に入れるものを用意…お菓子や玩具、メッセージなど
24(25)日分のお菓子や大人・子どもが喜びそうなものを用意します。
お気に入りのものだけでなく、ちょっと変わったお菓子やものなんかを混ぜると
お楽しみ感がアップすると思います。
お菓子といっしょにメッセージなんかも入れたりして…
その日にしてほしいことやしたいこと、普段言いたくても言えないことなどなど。
2.包むものを用意する
最近の100円ショップってすごいですね!
100円ショップに行けば季節のラッピング用品がたくさん揃ってます。
オーナメントなどを混ぜて飾ると華やかになるので、
飾りつけイメージしながら選ぶとワクワクしますね。
折り紙や紙コップなどご自宅にある材料を使うのもアリ。
3.ラッピングして1〜24の数字を付ける
包みを作ったら、一つずつに日にちを示す数字を付けます。
手書きや数字シール、IllustratorやWord・Excel等のアプリケーションを使って
印刷すれば簡単に作れます。
数字にもイラストだったり飾ったり、色をカラフルにしたりすると
もっと楽しくなりますよ。
4.飾る
ここまでくるともうラストスパート!
思い思いにラッピングしたものを飾りつけよう!
壁につけたり、棚に置いたり、天井から吊したり…
さぁ、あとはクリスマスまで毎日楽しみましょう!
出典:https://www.instagram.com/p/BNCB2sIBd0M/
真似したいアイデア作集
実際に手作りされた方たちの力作を集めてみました。
ラッピングの材料や飾りつけのセンスなど、どれも真似したくなるものばかり。
これならできそう!というものを見つけて
ご自身で手作りするときの参考になればうれしゅうございます。
1.ガーランド風つるし飾り
ガーランドのようにつり下げたアドベントカレンダー。
シックな色合いがセンス抜群じゃないですか!
ウォールステッカーと組み合わせるとより季節感が出ますね!
出典:https://www.instagram.com/p/-QTCcfxBWv/
2.ツリー型飾り
クリスマスツリーの形に添って飾られたカレンダー。
トップの大きな星がすごく目立ってます!
出典:https://www.instagram.com/p/BNDX3VxB8UE/
3.はこ型飾り
マッチ箱にクラフトペーパーを巻き、ギフトボックスからつされてるカレンダー。
こういう箱の形だと壁に貼ったり、穴開けたりする抵抗感もなく、
棚に飾っておきやすくていいですね!
まとめ
さてさて、駆け足で紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
なんだかクリスマスまで待ち遠しくなりませんでした?
もう12月に入り、今更紹介されても遅いよ!と思われるかもしれませんが、
今からでも十分間に合いますよ!
こんなこと言っているシモナガも途中まで作って未だに完成していません。。。
今度の休みに完成させます!できあがったらInstagram等で紹介するので、よかったら見てくださいm(_ _)m
普段PC上でしか、作品を作らないのでこういったアナログ的なものを作るのはワクワクがとまりませんね。
案外いい刺激になったりしますし。
クリスマスに限らず、何かの記念日や誕生日といった日までのカウントダウンとしてもいいかもしれませんね。
忘れやすい人にはもってこいかも!
自分なりのアイデアを集結させてステキなオリジナルアドベントカレンダーを作ってみてください。
ではではよいデザインライフを。