素敵なブックマーク展にまたまた出場しました!+YWCDからお知らせ!
こんにちは…!
YWCDサイモトです。みなさんお元気ですか…!(1年ぶり2回目)
昨年に引き続き急に何事かという感じですが、この度7月13日に開催された「素敵なブックマーク展」の『ブックマーク作品プレゼンテーション』にまたもや参戦してきました!昨年とかわらず、とても楽しいイベントでしたのでまたレポートを書かねば!と思った次第であります…。他に書くことねえのか俺は
あ、あと記事の最後にお知らせがあります!飽きずに見てほしいんだぜ…
目次
〈写真提供/素敵なブックマーク展 事務局 撮影/嶋畑 勤〉
Bookmark once more
YWCDのサイトも全く更新しておらず、お前一体何してたん?という感じなのですが、日々の仕事を忙しくこなしたり、デジタルハリウッドに入校したり…そんな中で季節はめぐり、2019年5月14日、私はデジタルハリウッドスタジオ山口の主催する開校1周年記念イベントに参加しておりました。すごく楽しいお話だった…。それについては今回触れないのですが(怒られそう)、そこで昨年『素敵なブックマーク展』の運営、土江さんに遭遇したのです。
挨拶もそこそこに、すこし遠慮した様子で土江さんはおっしゃられました。
サイモトさん、今年もブックマーク展に参加しませんか?
むろん
真の漢には僅かな言葉しか必要ない…わかるな…?
2匹目のマモノ
そんなわけで、また今年もブックマークをデザインすることになりました。
ちなみに昨年作ったのはどんなものかと言うと↓↓↓こんな感じのやつ
また作るのであれば↑コレ↑は超えなければなるまいよ、ということで制作を始めました。まずやらなければならないことは「前作の欠点を克服する」ということです。死ぬほどある。その中からめぼしいものを抽出します。
この3つ。
通常のブックマークというのは非常にシンプルな機能と形態を持ち、すでにほぼ完成形ともいえるツールです。だからこそ新しく考えるのが難しい。
まあしかし考えなければ。
……
………
ヒモがすごかった。
直感がキタのでラフに起こしてみます。
馬鹿っぽい
まあでも馬鹿っぽいっていうのは「シンプルな強さがある」ということの裏返しなんですよきっと(強引)
これに合うようにブックマーク機能の付いたマモノをデザインしていきます。さてどうするか。
3つの「クライ」
予期せぬ「ヒモのほうが考えるのラク説」が出たので、それを軸に考えます。前回を踏襲しているので、「マモノであること」「愛着の湧くような可愛さ」を考えつつ絵作りしていきます。
さっきも見せたとおり、前回案では本の外周部にしかブックマークできず、 本文の中の中まではマークできないんですよね。まあ別にやる必要ないんですけど。
なんでそこまでするかって言うと僕忘れちゃうんですよ。見開きの中で、どこまで読んだか。自分でも信じられない。
でもこの問題、薄いゴムヒモを使うことで解決できると考えました。
たとえばこのように。
こうすると「どこのページを読んでるか」の指定がゴムヒモでできるわけです。紙によるデザイン部分(絵がまだない)は本を閉じると中に完全に隠れます。外側は紐だけで、紙の部分の摩耗を最大限防げるわけです。ゴム紐は通販で買った。
我ながら冴えてるぜ…!あとはキャラ作りです。
このヒモにどのようにキャラを合わせていくか…ヒモを垂らしてみたり引っ張ってみたり遠くから眺めているうちに、こんなビジュアルが浮かびました。
クライミングしてる人です。内臓が飛び出てる人ではない。
ほぼ垂直な本を、ヒモを伝って登ったり降りたりして移動。さらにクライマーは縦だけではなく横にも移動しますからね!
良いイメージができました(写真はしょぼいが)! コレに更にマモノの要素を足していきます。
そうして…
できたのがコチラ!!
「BOOK Climber(ブッククライマー)」と名付けました。僕の可愛いマモノがまたひとつこの世に生まれたわけです。
「本のクライ隙間で、本の壁面をクライミングしながら、文字をクラウマモノ」と、コンセプトはダジャレ仕様。単体だとグチャッとしちゃうので仮パッケージも作りました。
今回の目玉機能は「X軸・Y軸に対して自由にブックマークできる」というところです。このように。
このように自由に、ピンポイントで固定できるんですね。まあゴムがちょっとゆるいとずれちゃったりもするんですけどね。そこはほら…DIYだから…。
開くところも分かりやすいし、ブックマーク今使ってるぞ感がすごい
あと、持ち運びの形も考えました。コンパクトに持ち運びやすいってのが大事なので、その点も考慮しました。
このように、持ち運びも面白くできたらなーというデザインになっています。マモノ部分が丈夫な薄いゴムとか樹脂だとなおいいんだけど…。
まあなんとかできたのでOKです。
ただ、「オッケー!コレでなんとか戦える!」と安心しちゃって、昨年と同じく工作作業は前日深夜からの突貫工事になっちゃったのね。反省とかないの?
死闘!ブックマークプレゼンテーション!
昨年と同じく半徹の「素敵なブックマーク展」当日、14:00開始ギリギリになんとか到着、事なきを得ました。相変わらずのオシャレ空間にさまよう挙動不審の魂、受付を済ませドキドキしながらひとり発表に向けてテンションを下げていきます。下げるな
そしてブックマーク作品コンテスト開始!
そしてついに本命イベントが始まりました。緊張で脇汗が止まらないおじさんと化す私。
実行委員の方々からご挨拶。(土江さん(挨拶ぎこちない)ももちろんいらっしゃいます)
今回の参加は総勢25名!プレゼンテーション持ち時間はひとり3分!で、休憩を挟んでのおよそ2時間にわたるイベントです。
私は7番手でしたが、夜を徹してのブックマーク制作により疲労しきっており、プレゼン資料を全く作らんかったためぶっつけ本番! 呼吸を整え、気合で乗り切れ!
※左腕に注目
何喋ってんのか自分でもよくわからなかったですが、まあまあ喋りたいことは喋ったかな?という感触ででプレゼンを終えました。今回もノーカンペでしたが、昨年よりは進歩したような…気がする…。
デザインを考えるとき、自分は限界まで考えたわ!もう無理だわ!と思いがちなのですが、色んな人の提案を聞いていくと「あ、それは盲点だったわ」となる事が山のようにあるので、すごく新鮮で面白いんですよね。その他にも栞の質感やプレゼンの魅せ方等、勉強になることしきり。すごい楽しい空間だった。
その後の交流会ではいろんな人とお話をさせていただき、短い中でも楽しい時間を過ごしました!
今回は予定があり、懇親会に出ることができなかったのが非常に残念でした…。
素敵なブックマーク展はまだ終わらない
というわけで超楽しかった!楽しすぎてまた写真撮るの忘れた!本当に反省とかしないのな…。
先週の8/3まで周南市徳山駅前図書館では『ブックマーク作品コンテスト』が開催中でした…!色々あってうかうかしてるうちに終わってもうた…!!
▼『素敵なブックマーク展』公式facebook▼
facebookではいま現在も順次情報発信中! 是非ご覧くださいませ!
そしてもう一つYWCDからお知らせ!
やまぐちデザイナー勉強会、開催します!
もう二度と開催されない(笑) かと思われたあのイベントが遂に!!!! 還ってきた!!!!
詳しいお知らせはまた後日ブログ記事にてお知らせさせていただきます!
みなさま、不束者ですがYWCDをまた何卒よろしくお願いいたします!